airbnbで眠ったままの物件を有効利用しよう
公開日:
:
最終更新日:2015/10/23
airbnbで稼ぐコツ, airbnbノウハウ
皆さんはairbnb(エアビーアンドビー)というものをご存知でしょうか。まだまだ国内においてはメジャーとは言えませんが、現在、海外では非常に便利なツールとして大いに活用されています。
では、airbnbとは一体どういったものなのでしょうか。気になりますよね。
airbnbは、簡単に言うと旅行の際に利用するアメリカ発のSNSです。airbnbにユーザーとして登録することによって、旅行先で宿泊する部屋を貸したり、またその逆の立場に立って宿泊所を借りたりも出来るわけです。
このairbnb、観光客が多く訪れる日本においては、ホスト(つまり部屋を貸す側)として活用すると、思わぬビジネスにもなります。そもそもairbnbとは、通常のホテルや旅館といった宿泊所を対象としたものではなく、あくまでも個人間の貸し借りの代行を行っているところなのです。
つまり、仮に現在は使用していないマンションがあったり、あるいは入居者が埋まっていないアパートを経営している方には、新規のビジネスとしてそれを活用することが可能なのです。
使い方は極めて簡単です。airbnbでアカウントを作り、自分が有しているマンションなり、アパートなり、一軒家なりをホスト側として登録するだけです。これだけで、日本に訪れて来る観光客がairbnbを通じたゲストとして、あなたが提供した部屋を借りに来てくれます。
もちろん、宿泊料金を出来る限り安く設定するというのが宿泊客の回転を良くするコツです。airbnbを利用して宿を探す人々は、通常のホテルでの宿泊料金を高いと感じています。だからこそ、安価で泊まれる宿を探すためにairbnbを使っているわけです。
これまでもツアーなどを利用しない旅行客が、その土地でのふれあいを求めて地元の民家等に宿泊するという形は存在しましたが、それをインターネットを使って代行システムとして体系化させたのが、このairbnbなのです。日本ではまだあまり知られていないサービスだけに、いち早くこのairbnbに乗り出せば、眠ったままの物件も有効的に活用することが叶います。ぜひ一度、airbnbにホストとして登録してみてください。
関連記事
-
-
airbnbのホストとしてのホスピタリティ
airbnbに参入する人が増えています。ホスト登録者数も日本が一番伸びているようです。 しかし
-
-
初心者がairbnbのホストとして上手く運営するには
airbnbで利益を上げている人が増えています。 中には一か月で500万の利益を得ている人まで
-
-
色々な形の建物をゲストに提供できる面白いairbnb
12時間経てば泊める部屋を公開することができるのが便利なairbnbです。ゲストがその部屋を見ては気
-
-
色々な基準をクリアしてスーパーホストになろう
より人気を出して多くのゲストを迎えるためのゲストハウスにするには、スーパーホストになることがポイント
-
-
空き部屋を使って安全にairbnb
一軒家を持っていても、部屋を持て余していたり、子供が独立して部屋も余っている、さらにはお風呂を沸かし
-
-
初心者がairbnbについて知っておくべき二、三の事柄
最近話題の副業である「airbnb」をご存知ですか?「暮らすように旅をしよう!」というキャッチコピー
-
-
自分でairbnbを運営していて、助っ人を頼む場合
これからairbnbに参入をお考えのかたは多いと思います。 賃貸アパート一部屋でも立地条件さえ
-
-
初心者が気になるであろうairbnbの始めかた
自宅に使っていない部屋があったり、住んでいる家とは別に持て余してしまっている物件があるなどしていてそ
-
-
airbnbで稼ぐコツとはどのような方法があるのか。
最近ネットやニュースなどで話題となっているのがairbnbです。 初めて耳にする人もいるでしょう
-
-
airbnbを始める人のためのポイントまとめ
airbnbは不動産の空きを持っている人、これからマンションを借りて始めようとしている人にとって魅力
- PREV
- airbnbを始める人のためのポイントまとめ
- NEXT
- airbnbでのトラブル対応について