airbnbやるならノウハウがある運営代行会社を選びましょう
公開日:
:
最終更新日:2016/03/05
airbnb初心者ガイド, airbnb注意点
今話題のairbnbですけど、自分で部屋を持っているなら誰でもできるのが魅力ですね。でも実際にやるとなるとメールのやり取り、鍵の受け渡し、部屋の掃除、消耗品の補充と意外にやることが多くて、なかなか片手間でやるには厳しいのが現状です。それに部屋を借りる人が外国人なら最低英語ぐらいは離せないと不安ですし。そういう方にお勧めなのがairbnbの代行運営をしてくれる会社です。airbnbの知名度が上がるのと比例するかように、運営の代行をしてくれる会社の数も増えています。運営代行の会社は、あなたになり代わって前述した面倒な業務をすべてやってくれます。ですので代行運営会社と契約を結んで部屋を渡せばあとはお金が入ってくるのを待つだけなのです。これだと片手間でできますし、楽ですよね。でももちろん注意点もあります。それは先ほど書いたように短期間に代行運営会社が増え過ぎたため、玉石混交にあるということです。年単位で代行運営をやっている会社なら、ノウハウと経験がありますので問題はないでしょう。しかし昨今のairbnbの人気に乗じて代行運営を始めた会社の多くはノウハウや経験が不足がちであり、うっかりそんなところに依頼すると、思ったように収益が上がらず、経費ばかりかかってしまう恐れがあります。airbnbの運営代行会社を選ぶ場合はまず設立してどれくらいの期間が経っているかをまず確認しましょう。例外的に設立間もない会社であってもノウハウがあるところも存在するかもしれません。でもそんな良い会社を見つけられる可能性はかなり低いのです。そんな低い可能性に掛けるぐらいでしたら、最初から期間が長い会社を選んだ方がマシでしょう。あと期間が長くてもかなり安い値段で代行運営を引き受ける会社にも注意してください。aiebnbの代行運営をする会社はどこでもサービス内容に関してそれほど違いはありません。そのためかかる経費もそれほどの違いは出ないのです。そのため著しく安い値段で引き受ける会社は、まず怪しいと思う方が良いでしょう。しっかりとしたairbnbの運営代行の会社を選べば、かなり割の良い投資になります。どこに依頼するのかしっかりと吟味してください。
関連記事
-
-
airbnbのホスト初心者が稼ぐために注意しておく点とは?
現在、海外からの旅行客が毎年増えているという状況の中でも注目を集めている副業があります。それはair
-
-
airbnbで初めて部屋の貸し出しをするときに心がけること
空いている部屋を貸し出して、お小遣いを稼ぎつつ国際交流もできる、出張中だったり旅行中に長期に空ける部
-
-
賃貸物件を自分で選んで借りてはairbnbで稼げる
世界からゲストが訪れては収入を得ることができるairbnbなら、持っている賃貸のマンションの部屋も気
-
-
airbnb注意点で気をつけたい事。
airbnb注意点で、気をつけたいことは金銭トラブルに注意です。 基本的には部屋を貸すわけですが泊
-
-
英語が話せないけどairbnbのホストになりたい
airbnbサービスは日本での登録を急速に増やしています。 実は法的には限りなくグレーなのです
-
-
airbnb初心者ガイドについて
最近ニュースでもよく取り上げられているairbnbですが、海外では当たり前のように登録が行われていて
-
-
airbnbのホストとしてのホスピタリティ
airbnbに参入する人が増えています。ホスト登録者数も日本が一番伸びているようです。 しかし
-
-
airbnbでホストになることは自分を成長させることになる
airbnbという民泊を代行してくれるサイトを利用して空き部屋を提供するということですが、関心はあっ
-
-
トラブルにも素早く対応できるホスト保証があるairbnb
airbnbトラブル対応では、自分達で全てを解決しないようにするのがポイントです。自分達だけで解決を
-
-
いよいよ日本でも本格化しつつあるairbnb
airbnbは空き部屋や空き家を貸したいホストと、部屋を借りたいゲストとを繋ぐインターネット上のサー
- PREV
- 稼げると評判のairbnbとは一体どんなもの?
- NEXT
- airbnbでトラブル回避するためには